NEWS 新着情報
ブログ
大学生&若者Nightでした(2025.8.19)
株式会社PLATICA の保育士、保育アドバイザーの原田です。乳幼児に関わる方への講演会プログラムを監修したり、教材作ったりしています。
実はこの日8月19日は、午前、午後、夜と大きな予定が三つ!!
夜の部は月に一度のお楽しみ「大学生&若者Night」です
この日は朝からバタバタ。夜の会食準備は、できるだけ簡単にとカレーに決定。
でも「選ぶ」という経験を食事の中で大事にしているので、夏野菜のトッピングをいろいろ用意して、自分だけのオリジナルカレーを楽しめるようにしました。
そしてメインイベントは——
「あいこさんのお誕生日ケーキを作ろう!」企画。
カレーをさっと食べたあと、みんなでデコレーションに取り掛かりました。あいこさんは京都府保育協会さんとの会食で遅れて来られる予定。だからこそ、準備する間は謎の一体感が生まれ、ドキドキとワクワクが入り混じる楽しい時間になりました。
最近は、就職しても続けて参加してくれる人が半分くらい。勤務先はそれぞれ違うけれど、だからこそ話題も広がって盛り上がります。この会を立ち上げるきっかけになった人も、西宮から「今日は絶対行きたい」と久しぶりに参加。なんと落語家に弟子入りしたそうで、みんなびっくり!
もちろん今回も大久保暁さんが参加。積もる話をしながら、ひたすらホイップクリームを泡立ててくれました。
あいこさんが帰ってきて、いよいよケーキカット!楽しく食べたあと、、
ふと見ると「赤ちゃんの生まれ方」の講座が自然に始まっていました。若い保育士さん、公務員さん、それぞれが真剣に耳を傾けていて、学びの場に。
体の話、仕事の話、推しの話……気づけばここは、誰かにとっての「第三の居場所」。続けてきてよかったと、しみじみ思える夜でした。
助産師あいこさんの最新情報を
公式LINEでGETしよう!
お申込みはコチラから
講演のご依頼承っております。
お問い合わせ・講演依頼フォーム
https://docs.google.com/forms/d/1eT4fJwFXri1vXIIq67PZqvPONW-A6FGPoTb7eFfz1LA/edit