NEWS 新着情報

ブログ

学校法人大五洋 社会福祉法人大五京様の講演会でした(2025.9.2)

株式会社PLATICA の保育士、保育アドバイザーの原田です。乳幼児に関わる方への講演会プログラムを監修したり、教材作ったりしています。

さて!

今回は「学校法人大五洋 社会福祉法人大五京 グループ園研修」にお呼びいただき、ハイブリッド型の研修会でした。

グループ園さんは京都だけではなく、北海道、東京、千葉、大阪に、こども園、保育園、幼稚園、児童館や小規模園、老人ホームなどを運営されていて、いろんな年代の対象者さんの支援者さんがいらっしゃるところでした。

今回現地には近隣の園の主任先生がいらっしゃいました。

またこちらには心理士さんもいらっしゃるようで一緒に聞いてくださっていました。

講座内容は、「基本のキ」ではありますが、

事前にご相談を受けていた、いわゆる「子ども同士のトラブル」について詳しくお話ししてくださるところから始まりました。

心理士さんもいらっしゃるので、

都度都度相談されながら対応されてこられたようで、現在は一応の落ち着きを取り戻してはいるようで、ひとまずよかったのですが、先生方は「これでよかったのかな」というお話しでした。

事例から始まる講座も

より具体的でわかりやすかったです。

どんな事でも大切なことは同じ

「人権」の話です。

助産師あいこさんの最新情報を

公式LINEでGETしよう!

お申込みはコチラから

lin.ee/CWlWQvl

講演のご依頼承っております。

お問い合わせ・講演依頼フォーム

https://docs.google.com/forms/d/1eT4fJwFXri1vXIIq67PZqvPONW-A6FGPoTb7eFfz1LA/edit