NEWS 新着情報

ブログ

餅は餅屋

どうも!
株式会社PLATICAで働く保育士のゆうこりんです
あいこさんのオフィスでのお仕事サポート(飲み会多め)をしたり、マジあいこ塾生さんの学びサポート担当(1on1)をしておりまーす
また、あいこさんが行く保育園関係の講演会に同行させてもらい、絵本や書籍の説明をしたり保育内容につながるようなサポートをし、保育に役立つ何かしらを作る挑戦をしてます

プロに任せることの大切さ 〜「餅は餅屋」

今朝、息子の車のバッテリーが上がってエンジンがかからないというトラブルがありました。この経験から、ふと「餅は餅屋」という言葉の深い意味を考えさせられました。

現代の「お母さん」が抱える多重役割

現代の母親たちは、専門家でもないのに、実に多岐にわたる役割をこなしています:

– 日常的な家事(掃除、洗濯、炊事)
– 育児とそれに関連する活動
– 地域コミュニティとの関わり
– 職業としての仕事

特に保育士の世界でも同じような傾向が見られます。園の事情によっては、予算の制約もあり、何でもこなさなければならない雰囲気が存在するのが現状です。

でも
世の中には各分野のプロフェッショナルが存在します。その技術や経験には、私たち素人では太刀打ちできないものがあります。むしろ、プロの力を借りることを選択肢として持つことが、現代を賢く生きるコツなのかもしれません。

例えば、台所での作業を例に取ってみても:
– 包丁で苦労して皮を剥く代わりに、ピーラーを使う
– 手作業での微塵切りの代わりに、フードチョッパーを活用する

このように、便利な道具やサービスを活用し、プロの知恵を借りることは、決して怠慢ではありません。
むしろ、賢い選択

「プロに任せる」という選択肢を持つことも、実は大切な生活の知恵。
この考え方に慣れていくことも、私にとっての修行の一つなのかもしれません