NEWS 新着情報
ブログ
大学生&若者Nightでした(2025.4.22)
株式会社PLATICAの保育士原田です
保育園や子育て関係者さん向けの講座監修をしたり、保育アドバイザーなどをしています。
さて、月に一度の学生若者Nightも継続中です。
新生活が始まり、なんとなくソワソワ、不安定になりがちな4月。
そんな季節の中でも、二条駅前のオフィスでは変わらず「若者Night」が開かれています。
かつての西賀茂のお家のように、たくさんのイベントをすることはなくなりましたが、
「悩める若者の第三の居場所になれたら」という思いで、若者Nightだけはずっと続いています。
もちろん、もりもりの手作りご飯付き!
昨夜も、20人弱の大学生や若者が集まってくれて、テーブルごとにおしゃべりが大盛り上がり。
初めましての人も、いつの間にか打ち解けて、笑い声があちこちから聞こえていました。
テーブルは3つに分かれ、それぞれで自由な話題を展開。
中にはレクチャーが行われていたテーブルもあったり、
なんとマーマレード作りが始まったテーブルも!
夏みかんの皮をひたすら剥いて、切って、刻んで…。
「魚をおろす勢いで!」と笑いながら、みんなで頑張った手仕事。
まさに食を通じた出会いと時間の共有です。
4月から社会人になった子もいれば、体調を崩したり、新しい環境に戸惑ったり、
いろんな想いを抱えてこの場に来た学生さんもいました。
「ここでご飯が食べられた」とホッとした声も聞こえてきて、本当に嬉しい時間になりました。
また、いつも変わらず来てくださる暁さん(Instagramはこちら)は、学生たちの話に耳を傾け、温かく受け止めてくださっています。
そして、昨日のスペシャルイベントは…「目隠しゲッツ」!
勝者には、あいこさんからサイン本のプレゼントまで!
出会いのきっかけも、ここに来た理由も、本当に人それぞれ。
だけど、食卓を囲めば自然と心がほぐれ、つながっていく。
そんな時間が、今夜も流れていました。
春だなあ☘️
助産師あいこさんの最新情報を
公式LINEでGETしよう!
お申込みはコチラから
講演のご依頼承っております。
お問い合わせ・講演依頼フォーム
https://docs.google.com/forms/d/1eT4fJwFXri1vXIIq67PZqvPONW-A6FGPoTb7eFfz1LA/edit