NEWS 新着情報
ブログ
京都市の保育園での学習会でお話ししました(2025.6.20)
株式会社PLATICAの保育士原田です
あいこさんの行く保育園幼稚園や、保育士さん向けの講演会に同行したり、プログラム監修をしたり、教材の開発をしたりしています。
今日は、京都市の北区にあります保育園での、学習会でお話ししてきました。
西賀茂のおうち(前事務所)時代からご縁があったので、お久しぶりーと言った感じです。
園主催の学習会のようで、はじめに年長さんの希望者さんに15分くらいお話しをして
後から、保護者や職員の方へ向けてのお話です
「自分を守るってどういうこと」というテーマでした。
年長さんに向けては
「あ、そうなんだわたしのからだ」という本から
男女の体の違い、体の名称、おしっこの仕方、性器の洗い方など
体についてのお話がありました。
体の部位にはそれぞれ名前があること、これは本当に大切なこと。
お尻やパンツと聞くだけで、爆笑する場面もありましたが、それでも初めて聞く名称には真剣に聴いていた子どもたち、、しっかり覚えたかな?
さて、
大人に向けては、包括的性教育の基本のきのお話
くらしに落とし込みやすいように、かなり具体的なお話が沢山ありました。
園長先生からは、前よりさらに具体的で、「私たちの暮らしに寄り添ったお話でよかったです」と感想をいただきました。
排泄や着替えの場面だけでなく、食事や歯磨きなどの場面まで
「あなたの体はあなただけのもの」の概念を
理解されたと、講座の後からも聞かせていただきました。
ありがとうございました
助産師あいこさんの最新情報を
公式LINEでGETしよう!
お申込みはコチラから
講演のご依頼承っております。
お問い合わせ・講演依頼フォーム
https://docs.google.com/forms/d/1eT4fJwFXri1vXIIq67PZqvPONW-A6FGPoTb7eFfz1LA/edit