NEWS 新着情報

ブログ

8月の性教育講座アフターフォロー会(2025.8.19)

株式会社PLATICA の保育士、保育アドバイザーの原田です。乳幼児に関わる方への講演会プログラムを監修したり、教材作ったりしています。

 

性教育講座#2オフ会レポート

― 二条駅前オフィスにて ―

先日、あいこさんの性教育講座#2のオフ会を、二条駅前のオフィスで開催しました。

ちょうど夏休み・お盆の時期ということもあり、ご実家や関西エリアにいらっしゃる方が多く、合計10名が集まってくださいました。

 

今回の話題は「ボディポジティブ」。

自分の体や体感(からだかん)をめぐって、それぞれが抱く想いを話しました。

誰かがお話している間は、他の参加者はただただ耳を傾けます。

励ましも評価もなく、シンプルに「うんうん」と受け止める時間。

言葉に詰まったときには、あいこさんが自然にパスを出してくれたり、表現を手伝ってくれたりしました。

その瞬間、ふっと気持ちが軽くなる方も少なくなかったようです。

自分自身の体をどう感じているのか

その感覚はどこから来ているのか

子どもたちに無意識のうちに引き継いでしまっていないか

人と人との間に「境界線」はあるのだろうか

そんな自分への問いかけが自然に生まれました。

 

「講座のときには気づかなかったことが、今日は改めて腑に落ちた」と振り返る方も多かったのが印象的です。

やっぱり「リアル」は最強

オンラインで学ぶことももちろん大切ですが、顔を合わせてじっくり話すことで、想いがより深く届くのを実感しました。

「リアルに語り合う時間はやっぱり最強」——そんな一言で締めくくりたいオフ会でした。

次回のオフ会も、また温かな時間になりそうです。

 

助産師あいこさんの最新情報を

公式LINEでGETしよう!

お申込みはコチラから

lin.ee/CWlWQvl

講演のご依頼承っております。

お問い合わせ・講演依頼フォーム

https://docs.google.com/forms/d/1eT4fJwFXri1vXIIq67PZqvPONW-A6FGPoTb7eFfz1LA/edit